2024年12月9日
師走の名の通り、バタバタとした年末です💦
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、先日お宮参りをされたご家族様がお食い初めをされたそうです!
お食い初めの由来、皆さまはご存じでしょうか~^^
【お食い初め】
一生食べ物に困らないようにと、親心あふれる行事です。
赤ちゃんが生まれてから3~4ヵ月経った頃(生後100日前後)に行われる行事です。
なんと平安時代から続くそうですよ!
許可をいただきましたので、ちょっとだけお写真をご紹介します☆彡
いっぱい食べて、大きくなってね!✨